Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
イモリちゃん🦎、最高の新居ですねぇ。アカハライモリさんの、シットリした茶色と紺色が混じった様な黒、ポンポンの腹かけ部分の赤色、たくさんの植物の緑色、色はなくても輪郭のしっかりしてるエビちゃん、どれも素敵❤実はこっそり、マルチ君のところに遊びに行ってるイモリちゃん🦎を期待してた私もいますが、安全第一✨屋根は大切!楽しみが増えました😊いつもありがとうございます。
まなみさん、おはようございます🌞アカハライモリさんの描写が素敵過ぎます。ほんと、ただのブラックじゃないんですよねえ、そしてあのぽよぽよお腹。マルチ君のところは、わたしが蓋を閉め忘れない限りは行けなそうです、閉め忘れないようにしないと❗️こちらこそありがとうございます🥰
Janeさん、段々出来てきましたね。Janeさんもチャームてますね。イモリさん達も新居が出来るのを楽しみにしてますよ。Janeさん頑張って下さいね。楽しみにしてます。
mariさん、いつもコメントありがとうございます🎵チャームってますよー!もちろんローカルのお店が一番なんですけどね🥰チャームさんも助かります。新居の姿はもう見ていただけたかな?是非、新しい投稿を楽しんでくださいませ。
楽しみに待ってます😊待っている分素敵な思い出になりますよー❤ジェーンさん、いつも楽しい動画を有り難うございます❤
かのんママさん、体調はいかがでしょうか?本当に、待っている分、手をかけた分、愛着が湧きますね。今、完成してとっても幸せです。こちらこそいつもありがとうです😉
やっぱり砂は洗ってから入れないと苦労しますね。勉強になりました!(笑)janeさんの動画見ててずっと前から思ってたんですが、私もブセ買おう!高いからダメにするのが怖くて手を出してなかったんだけど、やっぱいいね!水上で増やす作戦考えてるんですけど、いまだ着手ならず・・・です😁
砂ですか?低床の硅砂かな?硅砂でしたら濁り取れるまで洗いましたー😆今はほとんどクリアーなので、バクテリアの関係もあったのかな????まあ、どうにかなったので良いとしますwブセ、私も増やしたいんですが、軌道にのるといいんですけど下手すると高い〜💸やつが数日でドロンと消えます😭水上ブセワールド、素敵だと思います!haruさんならできますよ(゜`)b
ちょうどチャームのセールでブセが安かったんで買おうとしたんですが、なんと送料が・・・タイム便が3600円もしたんですよ!「買おう!」と思った直後に萎えてしまいました(笑)しかしミルクティーの元は何だったんですかねぇ。
@@haru-qs1zo わたしもそのブセ見ました。萎えますよねwでも結局売り切れてましたね。すごいなあ。ミルクティー今ではすっかりキレイな小川になりました。ご心配おかけしました〜🙃✌
前回の動画のとき、濾材に「ブラックホール」を使ったら良いのではと思いました。テラリウム用には高価な水槽で無く、500円の中古水槽でよいこと等参考になります。高みの見物的な意見で申し訳ないのですが、私的には上手に加工されてしまった動画より、こういう総記的な動画の方が遙かに参考になる印象です🙂。
コメント、ありがとうございます!外部式フィルターの場合は、以前はブラックホール一択だったのですが、色々検討した結果(?)高い💸!ということが判明し、ある頃からお得パックの活性炭を使うようになりまして。今回はそれを何個か配置したのですが…、が、やはり量より質なんですかね!今回の外部フィルターにもブラックホールはINしていないのですが、(活性炭は入ってますが)ブラックホール推しに戻ることも検討する良い機会となりました。そして温かいコメントありがとうございました(゜`)b
イモリちゃん🦎、最高の新居ですねぇ。アカハライモリさんの、シットリした茶色と紺色が混じった様な黒、ポンポンの腹かけ部分の赤色、たくさんの植物の緑色、色はなくても輪郭のしっかりしてるエビちゃん、どれも素敵❤実はこっそり、マルチ君のところに遊びに行ってるイモリちゃん🦎を期待してた私もいますが、安全第一✨屋根は大切!楽しみが増えました😊いつもありがとうございます。
まなみさん、おはようございます🌞アカハライモリさんの描写が素敵過ぎます。ほんと、ただのブラックじゃないんですよねえ、そしてあのぽよぽよお腹。マルチ君のところは、わたしが蓋を閉め忘れない限りは行けなそうです、閉め忘れないようにしないと❗️こちらこそありがとうございます🥰
Janeさん、段々出来てきましたね。
Janeさんもチャームてますね。イモリさん達も
新居が出来るのを楽しみにしてますよ。
Janeさん頑張って下さいね。楽しみにしてます。
mariさん、いつもコメントありがとうございます🎵
チャームってますよー!もちろんローカルのお店が一番なんですけどね🥰チャームさんも助かります。
新居の姿はもう見ていただけたかな?是非、新しい投稿を楽しんでくださいませ。
楽しみに待ってます😊
待っている分素敵な思い出になりますよー❤
ジェーンさん、いつも楽しい動画を有り難うございます❤
かのんママさん、体調はいかがでしょうか?
本当に、待っている分、手をかけた分、愛着が湧きますね。
今、完成してとっても幸せです。
こちらこそいつもありがとうです😉
やっぱり砂は洗ってから入れないと苦労しますね。勉強になりました!(笑)janeさんの動画見ててずっと前から思ってたんですが、私もブセ買おう!高いからダメにするのが怖くて手を出してなかったんだけど、やっぱいいね!水上で増やす作戦考えてるんですけど、いまだ着手ならず・・・です😁
砂ですか?低床の硅砂かな?硅砂でしたら濁り取れるまで洗いましたー😆今はほとんどクリアーなので、バクテリアの関係もあったのかな????まあ、どうにかなったので良いとしますw
ブセ、私も増やしたいんですが、軌道にのるといいんですけど下手すると高い〜💸やつが数日でドロンと消えます😭水上ブセワールド、素敵だと思います!haruさんならできますよ(゜`)b
ちょうどチャームのセールでブセが安かったんで買おうとしたんですが、なんと送料が・・・タイム便が3600円もしたんですよ!「買おう!」と思った直後に萎えてしまいました(笑)しかしミルクティーの元は何だったんですかねぇ。
@@haru-qs1zo わたしもそのブセ見ました。萎えますよねwでも結局売り切れてましたね。すごいなあ。ミルクティー今ではすっかりキレイな小川になりました。ご心配おかけしました〜🙃✌
前回の動画のとき、濾材に「ブラックホール」を使ったら良いのではと思いました。テラリウム用には高価な水槽で無く、500円の中古水槽でよいこと等参考になります。高みの見物的な意見で申し訳ないのですが、私的には上手に加工されてしまった動画より、こういう総記的な動画の方が遙かに参考になる印象です🙂。
コメント、ありがとうございます!外部式フィルターの場合は、以前はブラックホール一択だったのですが、色々検討した結果(?)高い💸!ということが判明し、ある頃からお得パックの活性炭を使うようになりまして。今回はそれを何個か配置したのですが…、が、やはり量より質なんですかね!今回の外部フィルターにもブラックホールはINしていないのですが、(活性炭は入ってますが)ブラックホール推しに戻ることも検討する良い機会となりました。そして温かいコメントありがとうございました(゜`)b